-
「母さん、ごめん。 50代独身男の介護奮闘記」
50代独身性(科学ジャーナリスト)が認知症を患った母の介護に奮闘する様子を赤裸々に描いたノンフィクション。 以下自分の備忘録用としてのメモ。子供には育つ喜びがあるが、介護にはない。日々少しずつ症状が進行し、ますます手がかかるようになっていく... -
毛玉どり 比較 テスコム KD778-H
だんだん寒くなり、セーターやカーディガン、厚手の靴下をはく季節になってきました。 毎日着ているとお気に入りの衣類に、毛玉ができてしまうことがシバシバ。 家で着ているだけならそんなに気にしなくてもいいですが 外で毛玉だらけの衣類を着るには恥ず... -
【介護】ピジョン 部分入れ歯 ケース プレゼント
母の部分入れ歯にピジョンの入れ歯ケースを買いました。 デザインも良く、商品の特徴も気に入った理由です。 -
断捨離 人形 ぬいぐるみ 方法
実家の断捨離をはじめ、ぬいぐるみや人形の処分方法について困っていました。 思い入れのある人形、そうでないぬいぐるみなど30たい近く。 可燃ゴミとして捨ててしまうのもなんとなく気がすすみません。 かといって神社に持っていってお焚き上げをしても... -
日本語教師 日本語論文 求人情報
ABK60周年記念で開催されました「日本語教師の学びの楽しみ・楽しみの学び」というセミナーに参加しました。 情報交換の場である懇親会に参加し、たくさんの刺激をもらい一歩進みだす勇気をもらいました。ありがとうございます。講師をされた荒川先生がお... -
日本語教師 セミナ キャリアップ ステップ 職場
荒川先生の日本語講座のセミナーに参加してきました。セミナーの備忘録です。 (講義を聴きながらのメモなのでわたしなりの解釈で書いています。そのため実際に先生が伝えたい内容と異なっていましたらご容赦ください) 日本語教師が働く環境の場は下記の5... -
海外旅行の土産が買える通販サイト
旅行は楽しいもの。お土産選びも楽しい時間ですが、予定通りにお土産購入時間がとれず、今一つのお土産を買ってしまって自分にガッカリすることがありませんか?わたしはよくあります(>_<)そんなときのためにいいなーと思ったのが下記のサイト。らく... -
40代 富女子
富女子(ふじょし)とは、「5年で1,000万円を貯める」ということを目標にしている20代~30代の女性のことを指す言葉だそうです。年1000万円の貯金はすごい!200万/年、16万/月です。20代で1000万円貯めたとはいえ、富女子はごくごく普通の女性だそうです。... -
VERSANT スピーキングテスト 英語 17分
VERSANT スマホアプリや固定電話、パソコンがあれば日時や場所を問わず受験できるスピーキングテスト。国内外の大手グローバル企業での採用のほか、米国国防総省やオランダ政府移民局などの政府機関でもそのシステムが導入されるなど、信頼性の高いテスト... -
ヨガ シャバアーサナ 効果 瞑想
最近日々の生活に瞑想の時間を取り入れ始めました。 ヨガのポーズ、シャバア―サナも瞑想の一種なので、代替えができなのかなと思いましたが、シャバアーサナは寝て行うのに対し、瞑想は座って行うのでちょっと異なるようです。 シャバアーサナを5分間行う...